CTimeってなに?
CTimeは、2018年3月にスタートしたばかりの最新のSNSです!
初めまして。
るる と申します。
私がCTimeに登録したのは割と早かったのですが、ずっと眺めてばかりでした。
ただテレビでも宣伝されたりアプリジャパン・インターロップにも参加したりと活動も活発で、
どんどん広まっているのは感じていたのでアプリが大きくなる様子を面白いなって見ていたのです。
アプリジャパンで登壇された運営の方々です。↓
CTimeアフィリエイト
ある日、CTimeの中で仲良くなったお友達からアフィリエイトですごく利益が出てることを聞いてビックリ!
お友達からいろいろと教えてもらって思い切ってCTimeアフィリエイトを始めることにしました。
けれど、始めて間もなくCTimeの内容が変化してアフィリエイトは休止しています。復活があるかは分かりません。
その代わりにインフルエンサー制度ができました。
それから2021年1月まで、運営より認定された方には下記に記載したような感じのプレゼントが毎月送られていました。
しかし、2021年2月からプレゼントは廃止。。
2021年2月より、認定された方にはティファニーブルーに似た色の可愛いCTimeバッジが付与されてランキングに載るメリットのみとなっています。
認定された方にプレゼント復活があるかは未定ですが、SDGsに関するイベントで時々送られていたプレゼントはあるかもしれません。
CTimeの運営内容は、運営さんも試行錯誤されているようで、今後も色々と変動がありそうです。
今後に期待ですね!^^
記録:2021年2月から廃止となった認定CTimer制度の内容(元 公式インフルエンサー制度、公式CTimer制度)
2018年末に公式インフルエンサー制度が出来ました。2019年に入り名称変更をして公式CTimerとなり、今は認定CTimerになっています。
CTimeに投稿を続けてユーザーさん達と交流を深め、仲良くなっていくうちに、アカウントにCTimeバッジがついて、毎月プレゼントと金券が送られてくるというものでした。
📛バッジは4種類
プレゼントはランクアップするごとに金額もアップしていました。
※2020年1月からブロンズはプレゼント🎁がなくなりました。
その後、2021年2月から全ての認定CTimerプレゼントは廃止。
2020年1月~
・ブロンズ
・シルバー(プレゼント+金券3000円)
・ゴールド(プレゼント+金券5000円)
・CTimeバッジ(プレゼント+金券1万円)
ティファニーブルーの大きめの箱と少し小さくなった箱、どちらかで来ていて、これからは封筒とか紙袋も登場する予定とか言われていましたが。。
思い出のCTimeBOX(大・中)
CTimeBOX(小)
お菓子の詰合せ✩.*˚
初回はメッセージカードもついてました💌
ディズニーの缶が欲しかった頃✨
スイテロ部長はやっぱりお菓子が🍫💓(私はCTimeでスイーツ投稿を推奨のスイーツテロの部活をしてます笑 略してスイテロと呼んでます🍰💗)
金券も💰
スタート時は金額が高かったのですが、今は落ち着いた金額になってきてます。
これからユーザー数の変化に伴って、金額は変化していくことになりそうとの事でした。
アフィリエイトがきっかけでCTimeを始めたので、ブログの名前は『出逢いはCTimeアフィリエイト』なのです。
またアフィリエイトが出来るようになるかは分かりませんが、自動投稿などができるツールがありましたので、2020年12月末まで使わせていただいていたのですが、今はそれもなくなっています。
ツールにはアナリティクスもついていたので、投稿の反応とかが分かるため見ていると面白いツールでした。ユーザー数が増えてきたら、いろいろとお役立ちツールになったかもしれませんし、今後また状況が変われば、新たに作り直されて復活もあるかも?
CTimeは2021年2月に、ランキング等、仕様が著しく変化し始めているので、しばらくは様子見な感じです。
しかしSDGsを応援するSNSとして、今後も頑張ってくださると思います。
昨年はオリンピックも延期になるほどの大変な新型ウイルス、コロナが世界中に広がり、世界中がコロナ対策に追われ、日本もまだどうなるか分からない状況下にあります。。
ワクチンの効果に期待の2021年になりそうですが、コロナ予防を皆で頑張りたいですね!
これからのCTimeの様子をまた、ちょこちょこお伝えしていけたらと思っています。
一緒にCTimeを楽しみましょ💗
よろしくお願いいたします(^_-)-☆
CTimeについてなど私に聞きたいことがある方、お気軽にラインからお声かけ下さい♪
CTimeはまだベータ版で、状況の変化も著しいので現状をお伝えします。
【PR】SNS、CTimeのSDGsへの取り組み
外務省も後援して下さっていた、2019年9月27日サンリオピューロランドで開催『SDGsプラットフォーム第1回全国大会』で
CTimeがSDGsビジネス大賞優秀賞を受賞されました!
山中社長の声かけで、CTime×SDGs部が発足されており活動も活発💗
詳しくは公式サイトをご覧下さい^^
CTime×SDGs部公式サイトはこちら
https://ctimesdgs.com/
※私もSDGs部に所属してまして、SDGsバッジ取得者(クエスト30ポイント達成者)の2番目にいます。
https://bit.ly/2vZkqTN
個人的なSDGs活動としては、17の目標は相互に関連してますので、まずは17の目標を知る。その中で私が出来ることを毎日意識して生活をしていきたいと思っています。
毎日の生活の中でSDGsを意識することで、小さな積み重ねが世界のSDGs目標達成に繋がりますように•*¨*•.¸¸☆*・゚
SDGs活動の一貫として、企業団体の取り組み事例などを、このブログで紹介もさせて頂いています!
CTimeは、SDGsだけではなく普通にSNSとしての交流も盛んですので、ぜひ覗いてみて下さいね❤
CTimeへのご登録はこちら
-
-
CTime登録の仕方(ええじゃないかでCTimeが紹介されました!動画あり)
こんにちは!るるです^^ 今回はCTimeの登録の仕方を。。 (お急ぎの方はこちらをポチッ) ↓↓↓ ご報告です! 先日、外務省も後援して下さっていた、 2019年9月27日サンリオピュ ...